平成22年度成果報告会『知と技の新しい生産空間』

平成23年3月2日に高等研究院・インテックセンター成果報告会『知と技の新しい生産空間』が京都大学東京オフィスにて開催されました。

title.jpg

高等研究院・インテックセンター 平成22年度成果報告会

高等研究院・インテックセンター 平成22年度成果報告会(2011年3月2日)

3月2日(水)、工学研究科、高等研究院・インテックセンター平成22年度成果報告会「知と技の新しい生産空間」を京都大学東京オフィスにて開催いたしました。

小森工学研究科長の開催挨拶後、来賓、経済産業省・西本淳哉氏、文部科学省・義本博司氏の両氏よりご挨拶を賜り、また谷口高等研究院長より、高等研究院・インテックセンターについての紹介を行い、会は開始いたしました。

ゲスト講演者として、産業技術総合研究所理事長の野間口有氏に講演を頂き、続いてインテックセンターを利用し活動する17グループの内、4研究部門、1プロジェクトの5グループによる報告発表を行いました。

報告会発表後には、全ての研究部門、プロジェクトグループによるポスター発表および懇親会を行い、一般の参加者様と活況な雰囲気の中で研究交流を深めました。

これまでは桂キャンパス内にて行われていた報告会を、より広く多くの方々へ活動を知って頂く為に初めて東京で開催する等、新しい試みも多かった今回ですが、多くの方に参加頂き、また事後のアンケート集計によると、多くの肯定的なご意見を賜り、概ね成功と言えそうです。
報告会は今回の経験を踏まえ、さらに内容等を熟慮・検討を加えた上で、今後も定期的に開催していく予定です。

資料のダウンロード

化学生物学的アプローチによる新たな生理学計測法 icon_pdf.gif
生体医工学研究部門
森 泰生
極限を目指した新しい半導体デバイスの実現icon_pdf.gif
光・電子理工学研究部門
木本 恒暢
木質バイオマスからモノマー、ポリマー原料への選択的熱化学変換法の開発icon_pdf.gif
環境基盤工学研究部門
前 一廣
分子ナノテクノロジーの新展開と 有機光電子デバイス統合システムの開発に向けて icon_pdf.gif
融合ナノ基盤工学研究部門
松重 和美
次世代蓄電池の開発
プロジェクト 次世代電池のための材料開発とその特性評価
安部 武志

プログラム

京都大学工学研究科高等研究院・インテックセンター

平成22年度成果報告会『知と技の新しい生産空間』プログラムicon_pdf.gif

会場風景等

001
小森研究科長挨拶


002guest
経済産業省 技術総括審議官 西本淳哉氏、文部科学省 高等教育局 高等教育企画課長 義本博司氏


003
谷口高等研究院長


004
三浦インテックセンター長


005
産業技術総合研究所 理事長 野間口有氏 講演様子


006
森教授発表の様子



007
前教授、木本教授


008
安部教授、松重教授


009
会場風景


010
東京オフィスからの眺め

ドキュメントアクション